羽織りとしても使えて、きちんと感もある大人の定番バンドカラーのブラウス。
今回は身につけるだけで品よく、おしゃれが決まるリネンをセレクトしました。
合わせる洋服を選ばないベーシックなデザインで一枚あると便利。
カジュアルにもきれいめにも毎日着まわせる、Tシャツのようなアイテムです。
モデル身長:168cm
一枚あると重宝するバンドカラーのリネンブラウス
一枚あると重宝する
バンドカラーのリネンブラウス
上品見えするこだわりのディテール
窮屈感のない程よい開きのバンドカラーに、貝ボタンで女性らしいエッセンスをプラス。
肘が隠れる安心の袖丈ですが、袖口に見返しを入れて、折り返したアレンジもできる仕様にしました。
Tシャツみたいなボックスシルエット

ストンとまっすぐなラインの、シンプルなシルエット。
パンツでもスカートでも合わせやすい、長すぎず、短すぎないちょうどよい着丈にサイドスリットがアクセント。
裾には大きめに見返しを入れて、ちょっとかっちりしたブラウスらしさ加えました。
薄手で滑らか。夏に快適なリネン100%の生地

織りの密度の高い、滑らかで程よくツヤのあるリネンを使用。
お洗濯してもすぐ乾くので、ご旅行にも最適。
軽い着心地で、これからの暑い時期に活躍する素材です。
Style01:大人っぽさと洗練されたスタイルが叶うチャコール
【 Style:01 】
大人っぽさと洗練されたスタイルが叶う
チャコール
グレーよりも深みのある色合いが特徴のチャコール。
モノトーンのアイテムとも相性がよく、オンオフシーンを問わず使える万能カラーです。
今回選んだチャコールは、くすんだ黒のようなスミクロに近い色味。
黒のようなシックな雰囲気と引き締め力がありながら、黒よりも柔らかな印象です。
クールな雰囲気を持つチャコールは、Tシャツを合わせてカジュアルダウンもおすすめ。
甘辛バランスのよいスタイリングになります。
ブラックのパンツを合わせたシンプルコーディネートもこなれた着こなしに。
落ち着きと品をまとえる一着です。
Style02:リネンの風合いが楽しめるナチュラルカラー
【 Style02 】
リネンの風合いが楽しめる
ナチュラルカラー
5色の中でも、一番リネンの特有のネップや節などの風合いが映えるカラー。白やベージュとは違った、ナチュラルでやさしい雰囲気。
真っ白なブラウスが苦手になってきた方でも、気軽に身につけていただけます。
肌馴染みがよく、顔映りが明るくなるのも魅力。
ネックやボタンなど大人っぽさにこだわったので、チノパンやデニムと合わせても、カジュアルになりすぎないデザインです。
裾をインしてベルトを合わせると、少しかっちりメンズライクな装いに。
着こなしにメリハリが出て、いつものコーディネートもセンスアップ。
Style03:爽やかで清涼感のあるきれいめブルー
【 Style:03 】
爽やかで清涼感のあるきれいめブルー
見た目にも涼し気で、暑い季節だからこそ身につけたくなる夏色。
よくあるブルーやネイビーよりも薄く、明るいシャンブレー調の色合い。グレーの延長のような雰囲気で使いやすいカラーです。
普段、色ものを着ない方でも取り入れやすい淡い色味。
スカートと合わせても甘くならず、上品で華やかになります。
袖口を折り返すと、着こなしのアクセントになって、軽やかさもアップ。
ボトムスのボリュームなどに合わせて袖丈を変えて、バランスを取るのもポイントです。
Style04:着こなしがパッと華やぐ主役カラー"ライム"
【 Style:04 】
着こなしがパッと華やぐ主役カラー"ライム"
イエローとグリーンの間くらいの鮮やかな色合い。
柑橘カラーならではのフレッシュさが、身につけるだけで瑞々しいスタイルに仕上げてくれます。
発色のよいカラーですが、実は合わせやすく、柄ものとのコーディネートも◎。
デニムパンツを合わせたカジュアルな着こなしにもぴったり。
ボタンを少し開けて、ちょっと抜け感を演出。
おしゃれに差がつく、ありそうでない新鮮な一着です。
Style05:控えめな甘さが醸し出す、大人かわいいピンク
【 Style:05 】
控えめな甘さが醸し出す
大人かわいいピンク
大人のおしゃれに浸透しつつあるピンクですが、夏の日差しに映える、濃いめローズをセレクト。
落ち着いた気品のあるカラーで、デニムと組み合わせても、程よくラフな着こなしになります。
羽織りとしても使えるのが前開きブラウスの魅力。
肌寒い室内や日除け対策として、カーディガン代わりに持ち歩けます。
サロペットやジャンパースカートのインナーとして、重ね着にも活躍。
Tシャツのように、毎日気軽に着まわせるブラウスです。